SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2015年の国連 サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。
溝江建設株式会社は「SDGs元年」と称し、国連が提唱する「SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」達成を目指し、安心安全な地域社会を実現するため、持続可能でより良い社会への貢献に努めていくことを宣言します。
目標 | 取り組み事例 |
---|---|
3.すべての人に健康と福祉を
あらゆる年齢のすべての人の健康的な生活を確保し、福祉を推進する |
・医療福祉施設の建設 ・「経済産業省 健康経営優良法人(中小企業部門)」認定取得(2019~2021) ・「福岡県がん検診推進企業」登録(検診費用会社負担) ・社内にて集団インフルエンザ予防接種実施(年1回) ・安全運転の啓発、「飲酒運転撲滅宣言企業」登録 |
4.質の高い教育をみんなに
すべての人に包摂的(*)かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する |
・教育文化施設の建設 ・SDGs研修の実施 ・技術者の継続教育(CPD)の実施 ・全社員にOJT実施 |
5.ジェンダー平等を実現しよう
ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る |
・「女性の活躍推進企業」登録 ・女性技術者の積極的採用 ・工事現場での女性用更衣室・トイレの設置 ・「福岡県子育て応援宣言企業」登録 ・「イクボス宣言」登録 ・ハラスメント防止研修の実施 ・「ハラスメント ホットライン」開設 ・業務上での旧姓の使用許可 |
6.安全な水とトイレを世界中に
すべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する |
・エコアクション21(節水の推奨) |
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーを確保する |
・エコアクション21(省エネ・3R) |
8.働きがいも経済成長も
すべての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する |
・同一労働同一賃金 ・ノー残業デーの実施(毎週水曜日) ・継続雇用の上限撤廃 ・「福岡県介護応援宣言企業」登録 ・「福岡県出会い・結婚応援事業」登録 ・ICT技術導入による生産性向上(Web会議・タブレット活用・ドローン活用) ・通勤時間が1時間を超える技術者への宿舎の提供(費用会社負担) |
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る |
・情報インフラ(携帯電話基地局)整備 |
10.人や国の不平等をなくそう
国内および国家間の格差を是正する |
・「福岡県公平な採用選考企業」登録(公正採用選考人権啓発推進員設置) ・「人権・同和問題啓発研修」受講 ・ハラスメント防止研修の実施 ・「ハラスメント ホットライン」開設 |
11.住み続けられるまちづくりを
都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする |
・生産流通施設の建設(物流センター・飼料工場等) ・世界遺産の保護・保全(宗像大社) ・公共施設の建設(警察署・消防署・体育館・公民館等) ・「福岡市一人一花運動」スポンサー企業 ・「福岡県女性と子どもの安全みまもり企業」登録 |
12.つくる責任、つかう責任
持続可能な消費と生産のパターンを確保する |
・エコアクション21(3R) ・電子マニフェストによる産業廃棄物の管理 |
13.気候変動に具体的な対策を
気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る |
・社内SNSを用いた天候リスクの注意喚起による工期・安全の確保 |
14.海の豊かさを守ろう
海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する |
・エコアクション21(ゴミの適正分別) ・エコバック使用の推奨 |
15.陸の豊かさも守ろう
陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る |
・エコアクション21(名刺・コピー用紙等の再生紙使用) |
16.平和と公正をすべての人に
持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する |
・「福岡県暴力団排除条例」誓約 ・犯罪被害者支援(工事現場設置の自動販売機売上金の一部を寄付) |
17.パートナーシップで目標を達成しよう
持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化させる |
・安全協力会を組織,安全大会の実施 ・自治体のイベントへの協賛(花火大会・競技大会・タウン誌等) |
溝江建設株式会社は「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に取り組みます